医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

薬価制度改革に「好転」の兆しなし

民間シンクタンクやMSDが投じた一石

2021年8月1日号

「あの年度以来の大きな数字だ」  製薬団体幹部が嘆息する。7月7日、政府は閣議で22年度予算の概算要求に当たっての基本方針を了解した。年金・医療などの社会保障関係費は、21年度当初予算から6600億円の自然増を見込む。この数字は16年度の6700億円以来、6年ぶりに6000億円台後半の高水準となる。(図参照)  各省庁が財務省に提出する概算要求の段階(8月末)でこれを認めるが、年末の予算編成では高齢化に伴う伸びの範囲に自然増を抑制する。達成する有力な手段は、相変わらず「薬価引き下げ」という、製薬業界が憂慮すべき事態が続く。  16年度と言えば、概算要求段階で6700億円の自然増を1700億円絞り込んで、5000億円に抑えた年度だ。官邸から圧力を受け、厚生労働省が導入したのが、当時は「巨額再算定」とも称された特例拡大再算定。端的... 「あの年度以来の大きな数字だ」  製薬団体幹部が嘆息する。7月7日、政府は閣議で22年度予算の概算要求に当たっての基本方針を了解した。年金・医療などの社会保障関係費は、21年度当初予算から6600億円の自然増を見込む。この数字は16年度の6700億円以来、6年ぶりに6000億円台後半の高水準となる。(図参照)  各省庁が財務省に提出する概算要求の段階(8月末)でこれを認めるが、年末の予算編成では高齢化に伴う伸びの範囲に自然増を抑制する。達成する有力な手段は、相変わらず「薬価引き下げ」という、製薬業界が憂慮すべき事態が続く。  16年度と言えば、概算要求段階で6700億円の自然増を1700億円絞り込んで、5000億円に抑えた年度だ。官邸から圧力を受け、厚生労働省が導入したのが、当時は「巨額再算定」とも称された特例拡大再算定。端的に言

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

関連記事

2024/12/01

業許可のハードルを上げれば再編できる

2024/12/01

不採算品再算定と供給状況の改善

2024/12/01

決算詳報

2024/11/01

薬価の「毎年改定論」

2024/11/01

決算詳報

googleAdScence