「日本医師会」の検索結果:4548件

2005年03月10日

英米上回る薬価「常識的におかしい」  中医協総会 「クレストール10mg」収載見送り、日医が猛反発

2005年03月09日

クレストール「10mg」の収載見送り  中医協総会 外国調整の引き上げに日医がクレーム、ルール改定へ

2005年03月07日

広告規制「ネガティブリスト」化を提案  厚労省、社保審医療部会に議論求めるも消極的 日医は反対姿勢

2005年03月03日

中医協 「先進医療専門家会議」を設置  厚労省が提案 新技術と回数制限医療の特定療養費化で

2005年02月25日

日医・植松会長 未承認薬問題で業界に協力要請、薬価は「見直し必要」

2005年02月23日

「改定率」決定過程、透明化が焦点  中医協改革 有識者会議が初会合、尾辻厚労相が座長役

2005年02月17日

厚労省 INFαとエンブレルの自己注射、指導管理料導入を提案

2005年02月10日

日医/学会 糖尿病で「病診連携」強化  推進会議が設立総会 開業医向けGL作成、18万人に無料配布

2005年02月08日

厚労省 自己血糖検査用キットの添付文書を再改定

2005年02月03日

日医・植松会長 診療報酬は医療提供体制をサポートする体系へ

2005年02月03日

社保審・医療部会 広告規制、緩和論争が再燃

2005年02月03日

日医・松原常任理事 外資メーカーの薬価「言い値で決まっている」

2005年01月31日

調剤チェーン、団結で政治力強化へ  保険薬局協会と信経会が合併 「真っ当な業界団体」に変身

2005年01月20日

厚労省・未承認薬会議 欧米の承認状況を定期的に把握へ

2005年01月20日

規制改革会議の狙いは「医療界の分断」  日医・櫻井副会長 混合診療解禁論は「自分たちの儲け」と批判

2005年01月12日

医療改革の出発点は「レセプト電子化」  規制改革会議・鈴木議長代理 薬剤師の処方関与、日医へのけん制も

2005年01月07日

◆短信◆東薬工・教育研修会

2004年12月24日

中医協総会 「廃止」しても特定療養費制度と変わらず

2004年12月24日

中医協・星野会長 中医協改革で、06年改定見送りの可能性も

2004年12月20日

中医協見直し 省内に「有識者会議」を設置  改革会議/厚労省が合意 来秋に結論、06年制度改革で対応